【ライフアフター】 ドローンを製作する前に見て!!製作か購入どっち?? ドローン作り方。6/6。空から高火力の援護。ドローン組立 編 無課金プレイ

【ライフアフター】 ドローンのコスパを考えてみました。ドローン製作まだの人必見。ドローン製作しましたが・・・購入したほうが良いかも・・・5つのモジュールが完成!!ドローンを組立ます。長かった!!

【ドローン製作関連記事一覧】

ドローンモジュール製作6/6
「ドローン組立」
記事の内容は下の画像をタップ。

ドローンモジュール製作5/6
「基本版ドローンチップ」
記事の内容は下の画像をタップ。

ドローンモジュール製作4/6
「基本版ナビゲーター」
記事の内容は下の画像をタップ。

ドローンモジュール製作3/6
「基本構造フレーム」
記事の内容は下の画像をタップ。

ドローンモジュール製作2/6
「基本エンジン」
記事の内容は下の画像をタップ。

ドローンモジュール製作1/6
「基本版エネルギーコア」
記事の内容は下の画像をタップ。

【6月9日追記】素材を 金塊 46,295 で交易で購入する。これが最安値!!だった!!気がつかなかった!!詳細は記事読んでください。

【7月4日追記】素材を交易で購入した時の価格は、金塊 43,376。あまり価格は変動していないようです。

ドローン組立

製作したドローンモジュール5つを組立てドローンにします。

リュックに5つのモジュールを入れる

「基本版エネルギーコア」「基本エンジン」「基本構造フレーム」「基本版ナビゲーター」「基本版ドローンチップ」の5つをリュックに入れる。

リュックに入れてないと組立はできません。

装備製作台へ

装備製作台にて「製作」をタップ。

「ドローンを組立」をタップ。

組立

モジュールごとに組み立ていきます。

エネルギーコアセット

①エネルギーコアパーツをタップ。

②リュックに入っている制作したモジュール「基本版エネルギーコア」をタップ。

③「ブロックをつける」をタップ。

エンジンセット

①エンジンパーツをタップ。

②リュックに入っている制作したモジュール「基本エンジン」をタップ。

③「ブロックをつける」をタップ。

ナビゲーターセット

①ナビゲーターをタップ。

②リュックに入っている制作したモジュール「基本版ナビゲーター」をタップ。

③「ブロックをつける」をタップ。

構造フレームセット

フレームをタップ。

①リュックに入っている制作したモジュール「基本構造フレーム」をタップ。

②「ブロックをつける」をタップ。

ドローンチップセット

ドローンチップをタップ。

①リュックに入っている制作したモジュール「基本版ドローンチップ」をタップ。

②「ブロックをつける」をタップ。

「ドローンを組立てる」をタップ。

「ドローンを受取る」をタップ。

リュックの中にドローンが!!マイドローン完成です。

ドローンをキャビンに入れる

ドローンを組み立てたままだと使用できません。キャビンに入れてエネルギーと弾丸をドローンに補充します。

①リュックを開いてドローンをタップ。

②「キャビンに入れる」

リュックからドローンが消えます。

キャビンからドローンを出す

画面上のドローンマークをタップ。

①所有ドローン

②キャビン内のドローン用エネルギーの残り。
 残りがなくなっても青空作戦で獲得できる「ドローン用蓄電池」で充電ができます。

③キャビン内のドローン用弾薬の残り。
黒火薬や無煙火薬、青空作戦で獲得できる「ドローン用弾倉」で補充ができます。

①をタップ。

「詳細チェック」・・・ドローン詳細を見ることができます。

「戻す」・・・リュックにドローンを戻します。

「飛ばす」・・・ドローンを飛ばします。

おぉぉ!!飛んだよ!!

修理が出来ない。ドローンのコスパを考える

やっと苦労して製作したドローンですが耐久値があってゼロになると使用できなくなるようです。おまけに修理も出来ない!!かなりショックです!!こんなに苦労したのに!!試しにミスカ大学やナンシーに連れていってみましたが普通に耐久値が減少しました。使用する時は慎重にしないとすぐに使用できなくなってしまいそうです。ミスカ大学のソロはかなり楽でしたが。笑 でっ、ちょっと交易を覗いてみるとドローン販売されていました。

【訂正】ナンシーでドローンを使用した場合、耐久値は減少しません。訂正いたします申し訳ございません。

【7月11日追記】ナンシー市でダメージランキング上位を狙うならドローンは必須です。なのでナンシー市で活躍したいプレイヤーはドローン製作、入手を強くおすすめします。あと、これはあくまでブログ主の予想ですが、今後、実装されるであろう「野営地VS野営地」はドローンが活躍するような気がします。

完成品は最低価格が 金塊 

147000 でした。高!!

でも、今回製作した基本版ドローンのモジュールも販売していました。

基本版エネルギーコア 最低価格 

金塊 15750

基本エンジン 最低価格 

金塊 20790

基本構造フレーム 最低価格 

金塊 10500

 

基本版ナビゲーター 最低価格 

金塊 15749

ドローンチップは基本版は販売していませんでしたが、戦闘チップが販売されていました。

戦闘チップ 最低価格 

金塊 38325

 

 

基本版エネルギーコア
金塊 15750

基本エンジン
金塊 20790

基本構造フレーム
金塊 10500

基本版ナビゲーター
  金塊 15749
戦闘チップ
金塊 38325

合計 金塊 111114

戦闘用ドローンを交易で購入すると、
現在、金塊 111114 で製作できます。

基本ドローンの素材と交易販売価格6/7時点

○ポリエステル 6個
交易最低価格 5508

○硬いアルミ合金 15個
交易最低価格 6105

○プラスチック 12個
   交易最低価格 5436
○油脂 12個
交易最低価格 120

○釘 15個
交易最低価格 2220

○高分子コーティング 4個
交易最低価格 17644

○硬い甲皮 12個
交易最低価格 132

○ナイロン 10個
交易最低価格 1960

○六角ネジ 12個
交易最低価格 5292

○紅麻の葉 7個
   交易最低価格 105
○ひび入り靭皮 25個
交易最低価格 625

○孔雀石 12個
交易最低価格 312

○藍晶石 12個
交易最低価格 276

○のり 10個
交易最低価格 560

金塊 合計 46295

モジュール製作価格  46,295
モジュール購入価格 111,114

モジュール購入価格は戦闘チップの価格の為、若干高めですが、戦闘チップの購入をやめて基本版ドローンチップのみ製作すれば価格は 72,789 となります。労力と時間を考えると交易で購入するのもありだと思います。多分、今後、ドローンの価格は下がってくると予想しています。理由はどの素材、武器、アーマーもかなり下がっているからです。どうしても新しいものが出てくると古いものは下がります。交易で素材や半製品を販売して金塊を貯めてドローンを購入するほうが良いかも。それに、正直な気持ちとしては修理が出来ないドローンは、かなり使用する機会が制限されてしまうので無課金で所有するには、ちょっと維持が大変なように思います。

7月10日追記

あ!!6/9追記

素材を 金塊 46,295 で交易で購入する。これが最安値!!だった!!気がつかなかった!!

近況

荘園レベルが7になりました。無課金でここまでプレイしてきましたが、野営地のメンバーと比べても中間くらいのペースで成長しているようです。まずまずです。今は毎日毎日、銑鉄を作って交易で販売して金塊を貯めています。AKか白衣の天使が欲しいです!!荘園レベルが7になり採集熟練度が上がり「秋の森林」と「砂石の城」のデイリークエストがワンタップで完了するようになり、スケジュールの消化が楽になる!!って喜んでいたら勤務ポイントのマックスが 145 → 160 になっていました。そんなに甘くないか!!笑笑

長文、読んでもらってありがとうございます。
また、よかったら見てください。

 

おすすめの記事